ブログ「より道日記」

←新しい記事 |頁番号 2 | 古い記事→
投稿日:2020-04-04 12:15:22記事No.62
DMM英会話世界紀行 ブラジル編(1)
先生の画像
2020年3月6日(金)の先生は
ブラジル連邦共和国のJ先生でした。

※DMM英会話では120ヵ国 6,500人から自由に先生を選べるとのことで、現在その120ヶ国制覇に挑戦中。
今回の ブラジル は 58ヶ国目。

先生の国の地図ブラジル連邦共和国
①面積 : 851.6万km2(日本の22.5倍)
②人口 : 20,768万人(日本の1.6倍)
③公用語 : ポルトガル語
④その他:
  ・1825年 ポルトガルから独立

<<先生から聞いたこと>>

26歳男性

Recif在住

大学で
シネマ専攻

でも映画を作りたい気持ちは無くなった。

I was in a production.
大学時代は映画作成プロダクションで働いていた。

All Brazilian movie are made with low budget, less than 1 million U.S.dallers.
全てのブラジル映画は低予算で作られている。百万USドル以下。

So stressful.
欲求不満だらけ

No more.
もうやらない


*

外国どころか、地域を出たことが無い
Air travel is very expensive.

飛行機は高価。200ドルかかる


*

mother tangueは Portugies だが
exposed to English なので
英語に触れる機会はたくさんあった

MTV, movie
sing along American rock badns, such as
Green Day, Coldplay ,and Radiohead.


*

DMMは今はフルタイムの仕事
ペイは it's OK.
I can make ends meet now.

支出はまかなえている


--<< 今日の英語 >>--
make ends meet
意味:収支を合わせる

テーマ:DMM英会話世界紀行
タグ:DMM 英会話 世界紀行 南米 ブラジル


投稿日:2020-03-07 18:49:38記事No.61
DMM英会話世界紀行 ハンガリー編(1)
先生の画像
2020年3月5日(木)の先生は
ハンガリーのN先生でした。

※DMM英会話では120ヵ国 6,500人から自由に先生を選べるとのことで、現在その120ヶ国制覇に挑戦中。
今回の ハンガリー は 57ヶ国目。

先生の国の地図ハンガリー
①面積 : 9.3万km2(日本の1/4)
②人口 : 010万人(日本の1/13)
③公用語 : ハンガリー語
④その他:
  ・第二次大戦後は共産圏に属したが、
  1989年のソ連崩壊が転機になり
  1999年に北大西洋条約機構(NATO)加盟し、
  2004年に欧州連合(EU)に加盟。

<<先生から聞いたこと>>
先生は24歳で recently married 最近結婚したばかり。
東隣のウクライナとの国境の町 Barabás に在住。

ちょくちょくウクライナに行くのでウクライナ語も話せる。
先生の国の地図ウクライナ語は言語的には totally different 全く別。
アルファベットから違う。
ハンガリー語はラテン語系
ウクライナ語は Ciril キリル系

ちなみに
ハンガリーからウクライナへの入国は自由だが、
逆はビサが必要。
(ウクライナはEU未加盟)

*

ハンガリーで英語が話せる人はまだ少ない。

でも
近年は小学生から英語の授業はある。

自分の英語力が本当についたのは、
大学で英文学を専攻したから。

ネイティブの先生が何人もいて、毎日何時間も話させられた。
当時は本当にきつかった。

*

父親が病気がちになって、看病とかしないといけないので、
flexibility のある仕事が必要だった。

DMMの仕事は、exchange student で行った
Romania ルーマニアで、同級生に推薦してもらった。

1次試験はすぐ受かったが、
2次の模擬授業で一度落ち、
1週間後に受け直してなんとか受かった。
One week later I got another chance and passed.
英語力の問題というよりは、教え方が基準通りでなかった。
I failed to follow the protocol.


DMMの他に、
週末に英語の teach individually 個人教授をしている。
対象は英語に difficulty 困難をかかえている子どもたち。



<<藤田の雑感>>
DMMの講師採用基準は、
講師人数が少ない国に対しては
やや緩い気がしています。

でも、やはり
ちゃんと品質保証されているんですね (^^)



--<< 今日の英語 >>--
protocol
意味:外交儀礼、議定書、通信手順、実施要綱
テーマ:DMM英会話世界紀行
タグ:DMM 英会話 世界紀行 東欧 ハンガリー ウクライナ


投稿日:2020-03-04 19:38:11記事No.60
DMM英会話世界紀行 アルジェリア編(1)
先生の画像
2020年3月4日(水)の先生は
アルジェリア民主人民共和国のI先生でした。

※DMM英会話では120ヵ国 6,500人から自由に先生を選べるとのことで、現在その120ヶ国制覇に挑戦中。
今回の アルジェリア は 56ヶ国目。

先生の国の地図アルジェリア民主人民共和国
①面積 : 238.2万km2(日本の6.3倍)
②人口 : 4,040万人(日本の1/3)
③公用語 : アラビア語、ベルベル語
④その他:
  ・地図に吹き出しがたくさんあるのは、ヨーロッパ中に "Constantine" という地名があるから。


<<先生から聞いたこと>>

I先生は22歳で北東部の Constantine 在住。

海外に住んだことはないが
東隣りのチュニジアへは2回行ったことがある。

I prefer Algeria than Tunisia.
チュニジよりアルジェリアの方がいい。
Because in Tunisia there are only upper-class and lower-class.
なぜなら、チュニジアには上層階級と下層階級しかいない。
No middle-class exist.
中流層が存在しない。
I saw a lot of poor people on the street there.
路上で多くの貧民層の人々を見た。
At least in Algeria there exist middle-class people.
アルジェリアには少なくとも中流層がいる。

*
アルジェリアは南部も北部も美しい。

Sahara desert is the most beautiful place on earth.
サハラ砂漠は地上で最も美しい場所。
Really beautiful and empty.
本当に美しく、そして空っぽ。
You would feel you are the only person exist in the world.
この世に自分一人しかいないように思えてくる。


*

I wanted to find a job that would'nt tire myself.
疲れる仕事はやりたくなかった。

DMMの仕事は came across 偶然見つけた
So far it's good.
今のところいい感じ。

*

コロナウィルスの件はこちらでも問題になっている。
アルジェリアでは1家族8人が感染。

If the government does't contain the corona-desease,
it would become disasterous.

アルジェリア政府がコロナの病気を押さえ込まなかったら、
悲惨なことになる。
Because health-care system is mediocre.
なぜなら健康管理の仕組みが劣っているから。



<<藤田の雑感>>
コロナウィルス問題は
今や世界中の問題なんですね。

日本がまだまだおっとりしているのは、
多くの国民が、
健康管理の仕組みを信頼しているからだなぁ
と思いました (^^)


--<< 今日の英語 >>--
mediocre
意味:平凡な、劣った
テーマ:DMM英会話世界紀行
タグ:DMM 英会話 世界紀行 アフリカ アルジェリア チュニジア


投稿日:2020-03-01 13:26:11記事No.59
DMM英会話世界紀行 エルサルバドル編(1)
先生の画像
2020年2月29日(土)の先生は
エルサルバドル共和国のJ先生でした。

※DMM英会話では120ヵ国 6,500人から自由に先生を選べるとのことで、現在その120ヶ国制覇に挑戦中。
今回の エルサルバドル は 55ヶ国目。

先生の国の地図エルサルバドル共和国
①面積 : 2.1万km2(日本の1/18)
②人口 : 616万人(日本の1/20)
③公用語 : スペイン語

<<先生から聞いたこと>>

J先生は22歳で、1男1女の母。

今は日本時間でAM7時。
現地時間でPM4時。
15時間の時差を活かして
朝3H、夕3H教えていて
間の時間は子育て。

スペイン語が第一言語。
英語は通常の学校教育の他、
Academy で学び、
コールセンターでより自信がついた。

*

DMMの前はコールセンターで働いていた。

10社位あり、内3社は10年前からある、
自分が働いていた会社は1,000名以上働いていた。
(シフト勤務で24H×364日稼働)
電話だけでなく e-mail での相談にも対応。
例えば Google text supportとか。

コールセンター勤務中はフランス語も basic レベル。

トランプ大統領になって多くの人がアメリカから
send back されてきた。
legal documents を持っていないから。
(つまり不法移民)
今となっては数年前からの話。
彼らは英語を話せて、
コールセンターが彼らを吸収した。

*

幸い現時点でコロナ・ウィルス感染者はゼロ。
対策として additional vitamin C を摂っている。
エルサルバドルは熱帯気候で四季は無い。
代わりに雨季と乾季があり
3~4月が乾季で暑い。
Because wind blew a lot of dust in dry season,
eldery peolpe and children would easily suffer respiratory illness.

乾季には風がホコリを巻き上げるので、老人や子どもが呼吸器疾患にかかりやすい。



<<藤田の雑感>>

アメリカから強制送還されてきた人たちは英語を話せる。
そういう人が増えると、
コールセンター事業を始めてもオペレータの採用ができる。

現地に外貨を稼げるビジネスが生まれたことは
トランプ政権の功罪の「功」の部分なのかもです。



--<< 今日の英語 >>--
respiratory illness
意味:呼吸器疾患

テーマ:DMM英会話世界紀行
タグ:DMM 英会話 世界紀行 中米 エルサルバドル


投稿日:2020-03-01 13:15:33記事No.58
DMM英会話世界紀行 ベラルーシ編(1)
先生の画像
2020年2月28日(金)の先生は
ベラルーシ共和国のN先生でした。

※DMM英会話では120ヵ国 6,500人から自由に先生を選べるとのことで、現在その120ヶ国制覇に挑戦中。
今回の ベラルーシ は 54ヶ国目。

先生の国の地図ベラルーシ共和国
①面積 : 20.8万km2(日本の55%)
②人口 : 941万人(日本の 7%)
③公用語 : ベラルーシ語、ロシア語
④その他:
  ・1991年 ソ連の崩壊にともない独立を達成

<<先生から聞いたこと>>

N先生は36歳で首都 Minsk ミンスク在住。

ベラルーシでは英語はほとんど話されないが、
先生は Gymnasium ギムナジウムという special kind of school 特殊な学校で英語を勉強した。
ここの大学は何かの科目に特化している。数学とか化学とか英語とか。
Each school specializes in a certain subject, such as math, chemistry.. And my school's specialization is English.

*

ベラルーシ人はロシア語とベラルーシ語のバイリンガルが大半。
語彙や発音は似ている。


ベラルーシへは観光客はそんなに来ないが、
世界中から留学生がやってくる。
アフリカ諸国とかリベリア、カザフスタンなど。

授業は英語だが、学外の人は英語をほぼ話せないので、
ロシア語が必修。
3年生になる頃にはロシア語がなんとか話せるようになる。

*

DMMは現時点ではフルタイムジョブだが、
学校で教える仕事を探し中。

Teaching in class is sometimes very difficult.
To make students motivated is hard.

「Google翻訳があるから英語なんて習う必要ない」とか言って勉強しようとしない。
でも、Google翻訳は not correct なことが多く double check が必須。
また日本の生徒のために
ロシア語をGoogle翻訳で日本語にしてみると
全然理解できないと言われる。


DMMの生徒は最初からやる気があるので、その苦労がない。


<<藤田の雑感>>

義務教育の学校で生徒が
Google翻訳を勉強しない口実にしているとは。
日本と似ているかもです (^^)



--<< 今日の英語 >>--
double check
意味:二重チェック
テーマ:DMM英会話世界紀行
タグ:DMM 英会話 世界紀行 旧ソ連 ベラルーシ


投稿日:2020-03-01 13:04:39記事No.57
DMM英会話世界紀行 アフガニスタン編(1)
先生の画像
2020年2月27日(木)の先生は
アフガニスタン・イスラム共和国のM先生でした。

※DMM英会話では120ヵ国 6,500人から自由に先生を選べるとのことで、現在その120ヶ国制覇に挑戦中。
今回の アフガニスタン は 53ヶ国目。

先生の国の地図アフガニスタン・イスラム共和国
①面積 : 65.2万km2(日本の1.7倍)
②人口 : 3,111万人(日本の1/4)
③公用語 : パシュトー語、ダリー語
④その他:
  ・1919年 イギリスから独立。ただしその後もソ連の侵攻、タリバン政権など混乱が続く

<<先生から聞いたこと>>

M先生はアフガニスタン生まれの21歳。
現在はパキスタンの大学に在学中。
インドネシアへ行ってビジネス試行中。


パキスタンで英語を教えたところ大繁盛。
パキスタンでは大人から子どもまで皆が熱心に英語を学びたがる。

そこでインドネシアに英語学校を開いたが失敗。
首都のジャカルタ以外ではほとんど英語学校がないのでチャンスと思ったが、
彼らはすぐに上達しないと不満。
They want to learn English in a very short period of time.

なので方針を変えて、難民 refgee 400,000人の支援を考え中。
世界中から難民が来ているが、彼らには労働許可が降りない。
The goverment doesn't give right to work.
Because Indonesian unemployment ratio is high..

難民の出身国はアフガン、イラン、イラク、シリア etc.

難民の中には IT technician や designer がいる。
その人たちにオンラインで仕事を斡旋できないか。

DMMはペイは少ないが、
いろんな人を知れるので続けている。
know other peolpe


<<藤田の雑感>>

--<< 今日の英語 >>--
in a very short period of time
意味:ごく短期間に
テーマ:DMM英会話世界紀行
タグ:DMM 英会話 世界紀行 南アジア アフガニスタン パキスタン インドネシア


←新しい記事 |頁番号 2 | 古い記事→

最新記事

テーマ

  総記事数 : 68
  • 英字新聞で世界を読むセミナ
  • DMM英会話世界紀行()
  • 読書録
  • 日々の思い
  • abc

タグ

ご案内

  • GW後半に5日で1年分の学習をする特訓講座を企画しました(5/1~5/5 @東京 神保町)

  • @英語で夢をつかめ! 英語プロコーチ 藤田一郎
  • Mail : fujita16@nifty.com
  • CONTACT